「鶏むね肉のスライスと野菜のサラダ」〜元気が出る!今夜のおかず〜

鶏むね肉のスライスと野菜のサラダED対策食材,成分,レシピ
この記事は約2分で読めます。

アルギニンが豊富な“鶏肉”を使った、さっぱりヘルシーレシピ

鶏むね肉のスライスと野菜のサラダ

鶏肉にはアルギニンやタンパク質など、40歳を過ぎてもまだまだ毎日元気に過ごすための栄養素がたくさん含まれている食材です。鶏肉を使った健康レシピを日々の食卓に加えて、大切なパートナーや大好きな人と過ごす毎日をより良いものにしましょう。

野菜をたっぷり摂れる「鶏むね肉のスライスと野菜のサラダ」

今流行のサラダチキンを家庭で簡単に作ってサラダと合わせることで、ヘルシーで健康的にアルギニンが摂取できますよ。コンビニで売っているようなサラダチキンを手作りして、お財布にも優しい元気が出る鶏肉料理をレパートリーに加えてみてください!

必要な食材(2〜4人前)

  • 鶏むね肉(1枚〜2枚)
  • ネギの青いところ(1本分)
  • 生姜チューブ(2〜3cm)
  • 生野菜や温野菜(適量)
  • ドレッシング(適量)

作り方

  1. 深めの鍋に鶏むね肉を入れて、肉が完全に浸るまで水を入れる
  2. 鍋にねぎと生姜を入れ、中火で沸騰させる
  3. 鍋の中の水が沸騰したらすぐに火を止める
  4. 素手で鍋が触れるくらいになるまで放置する(約4〜6時間)
  5. サワれるくらいまで温度が下がったら鍋から鶏むね肉を取り出す
  6. 鶏むね肉を包丁でお好みの厚さにスライスする
  7. 野菜サラダを盛ったお皿の上に、スライスした鶏むね肉をのせる
  8. お好みでドレッシングをかけて完成

調理のときのポイント

鍋が沸騰したら、すぐに火を止めて冷めるまで放置すること。そうすることで、しっとり柔らかくなります。

コメント